要約筆記者養成講習会
神奈川県要約筆記者養成講習会
厚生労働省要約筆記者養成カリキュラムに準じて、手書き要約筆記者、パソコン要約筆記者を養成しています。手書き・パソコン共通の講義と、手書きクラス・パソコンクラスそれぞれのクラス別講義、実技に分かれての講習を行います。
受講要件
◎手書き要約筆記
(1)神奈川県域(政令市・中核市を除く)に在住の満18歳以上の方で、初めて手書き要約筆記を学習する方。
(2)要約筆記者認定試験に合格後、県及び市町村に要約筆記者として登録し、活動できる方。
◎パソコン要約筆記
(1)神奈川県域(政令市・中核市を除く)に在住の満18歳以上の方で、初めてパソコン要約筆記を学習する方。
(2)要約筆記者認定試験に合格後、県及び市町村に要約筆記者として登録し、活動できる方。
(3)ノートパソコン、タイピングについて募集案内に定めた規程に該当する方。
※詳細は、講座・講習会・研修会のお知らせで随時ご案内いたします。
募集状況
令和5年度 | 募集要件 | 募集状況 |
要約筆記者養成講習会 | 初めて要約筆記を学習する方 | 募集終了 |
市町村の要約筆記養成講習座等の修了者 | 募集終了 | |
要約筆記者認定試験 | - | 募集開始前 |
神奈川県要約筆記者研修会
神奈川県要約筆記者を対象に、神奈川県要約筆記者研修会(神奈川県要約筆記協会主催)や、要約筆記者登録更新のための研修会(神奈川県要約筆記協会学習会、神奈川県中途失聴・難聴者協会の行事、当センターの研修、三者共催など)を行っています。
◎神奈川県要約筆記者登録更新対象の研修会
神奈川県要約筆記者は、1年ごとに登録を更新します。登録更新のためには、対象の研修会を年間2回(うち実技研修1回を含む)受講する必要があります。
※詳細は、手話通訳者・要約筆記者向け案内で随時ご案内いたします。