センターからのお知らせ
- 2019/02/07 【相談無料】きこえの生活支援相談会(開催日:2月23日)
-
補聴器、きこえ、家族の対応、役立つ機器など
お悩みの方は、ぜひご相談にいらしてください
日時:2月23日(土)10:00~15:00
場所:アミューあつぎ(あつぎ市民交流プラザ)ルーム604
対象:厚木市民及び周辺在住者とそのご家族
主催:神奈川県中途失聴・難聴者協会
相談担当:神奈川県聴覚障害者福祉センター 言語聴覚士 大本
神奈川県聴覚障害者福祉センター 相談員 川見
★必要に応じて、筆談や要約筆記が付きます。
【問合せ先】
神奈川県中途失聴・難聴者協会
厚木支部 加藤
FAX 046-280-5344
E-mail st828274@zg8.so-net.ne.jp
あつぎ難聴者手話の会「虹」 飯島
TEL 046-224-0280
- 2019/01/30 一般競争入札の公告
-
- 2019/01/29 非常勤職員募集
-
- 2019/01/26 常勤職員(川崎市勤務)募集
-
- 2019/01/10 2019年度(平成31年度)の開館日カレンダーを掲載しました
- 2018/09/26 2019年度の特定日曜日と受付開始日について
-
詳細は、こちらの案内をご覧ください。
- 2018/09/26 特定日曜日について
-
平成24年1月より、皆さまの部屋利用の利便性を鑑み、月に1度の日曜日(特定日曜日)につきましては、聴覚障害者関係団体の予約受付をこれまでの3ヶ月前から、6ヶ月前からとさせていただきます。
申し込み手順は、以下の通りです。1.こちらの案内にて、特定日曜日と予約受付開始日を確認します。
2.予約受付開始日の午前9時までに、「特定日曜日利用申請書」を記入します。
(「特定日曜日利用申請書」は予約受付開始日の朝8時45分から1Fロビー
にて記入できます。)3.午前9時に申請のあった団体の利用希望対象施設を集約し、競合する場合は
抽選により利用団体を決定します。
補足事項:
・特定日曜日の予約受付開始日は、原則特定日曜日の6カ月前の該当日ですが、
その該当日が日曜日・月曜日・祝祭日の場合には、日曜日を除いた翌開館日となり
ます。・予約受付開始日の午前10時以降は、電話、FAX、メール及び来所等で先着順
に部屋利用を受け付けます。 - 2018/09/04 市町村意思疎通支援事業等アンケート用紙
-
アンケート用紙は、こちらからダウンロードできます。
- 2017/09/26 平成30年度の特定日曜日と受付開始日について
-
詳細は、こちらの案内をご覧ください。
- 2016/04/01 市町村意思疎通支援事業アンケート報告書
-
神奈川県内の30市町村(政令市を除く)を対象に実施した、意思疎通支援事業アンケートを取りまとめました。